イサオ君のブログ

◆2023年4月30日(日)

昨年7月に開催された『特撮大会40年』展の際は大勢の方にお越し頂きありがとうございました!オールナイト特撮大会が開催された9ケ月半後(1983年4月30日)新世界東宝敷島劇場が閉館して今日でちょうど40年になります。《凄絶!驚異!全怪獣新世界最後の大激闘!ゴジラ伊丹へ移動 名物特撮大会は次回より伊丹グリーン劇場(梅田より阪急20分)で近く開催予定夢の企画計画中》今年は『特撮大会40年』展の続編を企画計画中です!

◆2023年4月8日(土)

(お知らせ)桜も散り始め、花吹雪が舞う季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?4月のイサオビルを会場とした催し、教室などのご案内をさせて頂きます。◆4月1日(土)8日(土)15日(土)22日(土)29日(土祝)大阪スペイン語教室 poco a poco◆4月12日(水)26日(水) 英会話カフェ◆4月12日(水)「大阪新町・夕霧フェスタ2023」コラボイベント・描き下ろしショート朗読劇3本仕立て作者:YUNA、徳山博飛、松田亜矢香・夕霧にゃのミニライブ/出演:NyaNora 水守祥吾◆4月15日(土)16日(日)大阪新町・夕霧フェスタ2023※16日(日)青空週末図書館「本の会」コラボイベント◆RegaloCafeオープン日は添付をご参照ください。詳細はまた追ってご案内させて頂きます。

◆2023年3月19日(日)

さて明日3月20日は何の日でしょう?実は50年前の1973年3月20日、小松左京さんのSF長編小説『日本沈没』が発刊されました。爆発的な売れ行きで大ベストセラーとなり、同年12月29日には映画化もされるなどの社会現象を巻き起こしました。当時私は中学二年生でしたが、多大な影響を受けた作品です。青空週末図書館では『日本沈没』50周年記念小松左京(ミニミニ!?)コーナーを設置中です(^^)

2023年3月18日(土)

『オーパーツ・ミュージアム~超常現象の欠片~』開催から早一週間、大勢の方にお越し頂き有り難うございました! ハンドメイドマーケット、オーパーツ占い、レクチャー、驚愕の限定スイーツコラボ等々、盛りだくさんの内容で1日だけで終わるのはもったいない気がしました。また機会があればぜひ!!

2023年1月1日(日)

新年あけましておめでとうございます。昨年はいろいろお世話になり有り難うございました。2022年、青空週末図書館の活動を振り返ってみようと思います。1月 9日(日)本の会/1月23日(日)本の会/2月20日(日)本の会+スリランカカレー/2月27日(日)オンコロコロセンダリマトウギソワカ!コロナの時代の守り神、牛頭天王を語る!/3月13日(日)本の会/3月21日(祝・月)書の倶楽部/4月 9日(土)本の会/4月10日(日)書の倶楽部/4月15日(金)~20日(水)大阪新町夕霧フェスタ2022(協賛)/4月29日(祝・金)本の会/5月 8日(日)書の倶楽部/5月11日(水)~17日(火)『1972年』展(協力)/5月15日(日)本の会スペシャル(『1972年』展協賛企画)/5月29日(日)本の会/6月 5日(日)書の倶楽部/6月12日(日)本の会/6月26日(日)本の会/7月10日(日)本の会/7月13日(水)~19日(火)『特撮大会40年』展(協力)/7月18日(祝・月)書の倶楽部/7月24日(日)本の会/8月 7日(日)「本の会」と七夕語り場/8月21日(日)井村身恒さん一周忌の“本の会と朗読”/9月 3日(土)百年芸能祭 キックオフイベント(協力)/9月18日(日)書の倶楽部/9月23日(祝・金)本の会/10月16日(日)本の会/10月30日(日)書の倶楽部/11月 6日(日)長編ドキュメンタリー映画「いのち見つめて」上映会/11月13日(日)本の会/12月4日(日)書の倶楽部/12月25日(日)中国伝統芸能「変面」ショーと年忘れ本の会。この他、2022年2月より「英会話カフェ」が月1~2回のペースでスタート、その際に図書館も開館。RegaloCafeオープン日と合わせて青空週末図書館の開館日も増えました。あっという間に過ぎた1年でしたが、こんなにいろんなことをしていたとは!振りかえってみてあらためて大変驚いています。今年は更に充実した活動を進めていければ、と思います。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年12月10日(土)

2023年2月22日(水)23日(木・祝)24日(金)に開催される舞台版「フェイドアウト」公演、キャストの皆さんほか初顔合わせしました! いよいよ発進です!!

『フェイドアウト』演劇公演 開催日時:2023年2月22日(水)19時30分2月23日(木・祝)14時00分、18時00分2月24日(金)15時00分、19時30分※公演後、原作者によるアフタートークを予定しています

2022年11月26日(土)

(お知らせ)11月も下旬となり寒さが気になり始めた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? イサオビルを会場とした11月下旬以降の催し、教室などのご案内をさせて頂きます。◆11月25日(金)26日(土)27日(日)『新町まほら商店街』公演(SHOW! WA!)◆11月26日(土)12月3日(土)10日(土)17日(土)24日(土)大阪スペイン語教室 poco a poco◆11月29日(火)12月6日(火)13日(火)20日(火)『Choose My Story!2022』公演(主催 : 株式会社MTC)◆12月3日(土)4日(日)10日(土)11日(日)『秋 桜』公演(企画・主催・制作 : W.strudel)◆12月4日(日)書の倶楽部◆12月7日(水)21日(水)英会話カフェ◆12月25日(日)青空週末図書館「本の会」+「変面」◆2023年2月22日(水)23日(木・祝)24日(金)『フェイドアウト』公演(原作:東龍造、演出:増田雄、共催:(有)イサオビル、主催:㈱MTC)◆RegaloCafeオープン日はまた追ってご案内いたします。来年2023年の催し予定も決まりつつあります。詳細はまた改めてご案内させて頂きます。

2022年11月25日(金)

11月20日(日)実相寺昭雄 生誕85年特別企画 -revalidation-【主催:実相寺昭雄研究会】がイサオビルで開催され、盛況のうちに無事終了しました。協賛ミニ企画 “実相寺アングル風”写真コンテストは間際に開催が決まり、応募期間が一週間程度と短かったですが、応募者14名、応募総数43点が寄せられました。各自思い思いの “実相寺アングル風”に撮った写真を当日会場の大画面で映し、数多くの実相寺作品を撮影された中堀正夫さんや演出の高橋巌さんにも観て頂きコメントを頂戴しました。中堀さん、高橋さんに選んで頂いた5点の “実相寺アングル風”写真が入選しました。

【“実相寺アングル風”写真コンテスト入選】◆水谷充良さん『月と一本』◆籾山幸士さん『実相寺4 世田谷区岡本7ー12』◆かがわきよえさん『逢魔時』◆Kurogomakoさん『ひと休み』◆大隈猫太さん『アパートメントハウス』実相寺アングルに関する実践的で大変貴重なお話も聴け、とても有意義で充実した時間となりました。出展頂いた皆さま、実相寺昭雄研究会の皆さま、そして当日ご参加頂いた会場の皆さま、どうも有り難うございました。

『月と一本』

『実相寺4 世田谷区岡本7-12』

『逢魔時』

『ひと休み』

『アパートメントハウス』

2022年11月8日(火)

実相寺昭雄 生誕85年特別企画 -revalidation-【主催:実相寺昭雄研究会】大阪 イサオビルでの開催まであと12日。協賛ミニ企画~“実相寺アングル風”写真の募集概要~です。2022年11月20日(日)大阪 イサオビルで開催される実相寺昭雄 生誕85年特別企画-revalidation-今回の催しに合わせたミニ企画として“実相寺アングル風”写真の募集を行うことになりました。各自思い思いの“実相寺アングル風”に撮った写真を当日会場の大画面で映し、数多くの実相寺作品を撮影された中堀正夫さんや演出の高橋巌さんにも観て頂こう、というマニアックな趣向の企画です。【募集要項】◆撮影日時不問。思い思いの“実相寺アングル風”写真(静止画)をどんどん応募しましょう。◆枚数はお一人5枚以内。※時間の都合で全枚数を映せない場合がありますがあらかじめご了承ください。◆お名前、写真のタイトル&短いコメント(60文字以下)を書いてお送り頂ければ合わせてご紹介させて頂きます。◆応募締め切り 2022年11月15日(火)◆送り先:メール 1968isao@gmail.com(イサオビル 井場)またはFacebook messenger(井場 宏)まで※jpegでお送り頂けると有り難いです。イサオビル:新町シネマクラブ(お問い合わせ:090-3780-0606 井場)沢山のご応募お待ちしております。

2022年10月8日(土)

11月19日(土)神戸映画資料館・11月20日(日)イサオビルRegaloGallery&Theater実相寺昭雄生誕85年特別企画-revalidation-にて関西初上映!『実相寺昭雄の世界ーウルトラマン創作秘話ー』の予告編動画はこちらです! 実相寺昭雄の世界 予告編.mp4 (vimeo.com)

2022年10月1日(土)※本日情報解禁です

実相寺昭雄生誕85周年特別企画-revalidation-(主催 実相寺昭雄研究会)関西で初の上映会が決定いたしました。◆11月19日(土)神戸映画資料館◆11月20日(日)イサオビルRegaloGallery&Theater実相寺昭雄生誕85年特別企画ーrevalidation-今年、生誕85年となる映画監督・実相寺昭の“再検証”をテーマに、実相寺昭雄研究会主催の上映会を神戸と大阪で開催します。関西初お披露目となる新作ドキュメンタリー『実相寺昭雄の世界-ウルトラマン創作秘話-』の他、あまり観ることが出来ない実相寺監督作品を蔵出し、厳選しました。1日目の神戸映画資料館では、新作ドキュメンタリーの他、『ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説』(1990)、『東京幻夢』(1986)を上映。トークショーには神戸在住で実相寺作品には欠かせない俳優・堀内正美さんをお迎えし、実相寺組で長年撮影を担当した中堀正夫カメラマン、新作ドキュメンタリーを製作した高橋巖監督との鼎談により、実相寺監督の「実相」を浮かび上がらせます。2日目の大阪・イサオビルでは、新作ドキュメンタリーに加え、監督作品『宵闇せまれば』(1969)、『実相寺昭雄の不思議館』より「受胎告知」(1992)、『ニッカCM集』(1985-86)の他、実相寺監督が出演したドキュメンタリー『「12月8日、晴れ」-路面電車考』(2002)といった珍しい作品を上映。2日連続、場所を変えての上映会は関西では初の試みです。両会場ご予約された方には、ささやかな特典を進呈いたします!最近、“実相寺アングル”で再注目、再評価の声が高まる実相寺ワールド。あなたもどっぷり浸かって、酔いしれてください。

2022年10月1日(土)

(お知らせ)いよいよ今日から10月、凌ぎやすい季節となりましたがまだ昼間は暑く半袖姿の方も多いですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 10月から11月にかけてのイサオビルを会場とした催し、教室などのご案内をさせて頂きます。◆10月1日(土)8日(土)15日(土)22日(土)29日(土)大阪スペイン語教室pocoapoco◆10月4日(火)11日(火)18日(火)25日(火)『CHOOSEMYSTORY!2022』公演(MTCproject)◆10月12日(水)26日(水)英会話カフェ◆10月15日(土)近松門左衛門作品朗読会『曽根崎心中』・『葛の葉』(主催:NPO法人ななの絵本)◆10月16日(日)11月13日(日)青空週末図書館「本の会」◆10月30日(日)書の倶楽部◆11月6日(日)長編ドキュメンタリー映画『いのち見つめて』上映会(主催:青空週末図書館)◆11月19日(土)『でめきん温帯低気圧~波浪(ハロー)』公演(主催:でめきん製作委員会)◆11月20日(日)『実相寺昭雄 生誕85年特別企画 -revalidation 』上映会(主催:実相寺昭雄研究会)◆11月25日(金)26日(土)27日(日)『新町まほら商店街』公演(主催:SHOW! WA!) 10月の RegaloCafeオープン日は、1日(土)2日(日)4日(火)7日(金)8日(土)11日(火)18日(火)21日(金)22日(土)25日(火)28日(金)29日(土)です。(オープン日追加の可能性もあります)詳細はまた追ってご案内させて頂きます。

2022年9月21日(水)

9月17日(土)より配信が始まった全国どこでも観られるオンラインイベント・web別冊「実相寺昭雄研究」(主催:実相寺昭雄研究会)を今観ているところです。実相寺昭雄監督と言えば、初代『ウルトラマン』のジャミラ、シーボーズ、スカイドンの回や、『ウルトラセブン』のメトロン星人の回など、初期ウルトラシリーズの作品群の中でも特に印象深いユニークな演出をされた方です。今回のオンラインイベントでは「さすらいの銀仮面」と題し、実相寺監督が演出した『シルバー仮面』(1971年)第一話「ふるさとは地球」をイベント内で上映し、撮影した中堀正夫氏が当時を語るといった趣向です。内容が濃く、とても興味深いオンラインイベントです\(◎o◎)/!以下、チラシからの抜粋です。「カリスマ演出家の伝説と真実、夢を追う」「実相寺アングル」と言われる独特の映像美と、ユニークなエピソードの数々で鬼才と評され、音楽、鉄道など幅広い分野に造詣が深く、書や絵にも才を発揮した実相寺昭雄監督。2022年は新作ドキュメンタリー映画が発表された。没後16年の今も話題は尽きない。これは、実相寺組スタッフや、ゆかりのクリエイターが名を連ねる「実相寺昭雄研究会」が主催する初のオンラインイベントである。ここでしか見られない初公開の資料を交えて、作品のエピソードや素顔を、実相寺監督の右腕・中堀正夫撮影監督が語る。配信は9月17日(土)~10月1日(土)まで。秋の夜長、伝説の「実相寺アングル」に心酔してみるのもいいですね。

2022年9月16日(金)

【お知らせ】明日9月17日(土)14時からイサオビル2階ギャラリーで俳句の会『桃園句会』が開催されます。飛び入り参加、見学も歓迎です。ご興味、関心のある方はお気軽にどうぞ(^^)まだまだ暑い毎日ですが季節は秋、参加される皆さんが創作された、思い思いの(秋の句)が楽しみです!

「踏切の袂に咲きし彼岸花」

2022年9月2日(金)

(お知らせ)9月に入り、朝夕すこし凌ぎやすくなりましたが昼間はまだ暑さの残る今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 9月からのイサオビルを会場とした催しなどのご案内をさせて頂きます。9月3日(土)『百年芸能祭 キックオフイベント』(主催:百年芸能祭 関西実行委員会)◆9月3日(土)10日(土)17日(土)24日(土)大阪スペイン語教室◆9月6日(火)13日(火)20日(火)27日(火)『Choose My Story!2022』公演(主催:株式会社MTC)◆9月7日(水)21日(水)英会話カフェ◆9月9日(金)10日(土)11日(日)劇団Pinocchio The 10.5th act 『ロック!!』◆9月17日(土)桃園句会◆9月18日(日)書の倶楽部◆9月23日(金祝)青空週末図書館「本の会」◆10月15日(土)近松門左衛門作品朗読会『曽根崎心中』・『葛の葉』(主催:NPO法人ななの絵本)◆11月6日(日)長編ドキュメンタリー映画『いのち見つめて』上映会

9月前半のRegaloCafeオープン日は9月2日(金)3日(土)6日(火)9日(金)10日(土)13日(火)16日(金)です。後半はまた判り次第お知らせいたします。詳細はまた追ってご案内させて頂きます。

2022年7月31日(日)

(お知らせ)連日猛暑が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?いよいよ明日から8月!イサオビルを会場とした催し、教室などのご案内をさせて頂きます。

◆8月6日(土)13日(土)20日(土)27日(土)大阪スペイン語教室

◆8月7日(日)音楽劇「天儛」関連企画青空週末図書館「本の会」と七夕語り場

◆8月10日(水)24日(水)英会話カフェ

◆8月15日(月)イサオビル終戦の日企画 谷ノ上朋美ひとり芝居「ゆんたくしましょうね」公演

◆8月21日(日)青空週末図書館「本の会」特別企画(井村身恒さん一周忌追悼)

◆9月3日(土)百年芸能祭キックオフイベント(百年芸能祭 関西実行委員会)

◆9月9日(金)10日(土)11日(日)劇団Pinocchio The 10.5th act『ロック!!』公演

RegaloCafeオープン日 や催しの詳細などにつきましてはまた追ってご案内させて頂きます。

2022年7月19日(火)

『特撮大会40年』展、本日で無事終了いたしました。皆さまのお蔭で盛大で意義深い催しとなりましたことを心より御礼申し上げます。今後どもどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

2022年7月19日(火)

『特撮大会40年』展、いよいよ本日限りとなりました。一週間前の今頃は準備に大わらわでしたが、いざ始まってみると あっという間の夢のような一週間でした。本日17時迄オープンしております。お近くへお越しの節はお立ち寄り頂ければ幸いです。

2022年7月18日(月祝)

『特撮大会40年』展、7月16日(土)17日(日)の特撮大会40周年記念スペシャル企画、おかげさまで大盛況となり無事終了いたしました!多くの方に楽しんで頂けたようで良かったです。展示は明日7月19日(火)17:00迄となります。お近くへお越しの節はぜひお立ち寄り頂けると嬉しいです(^^)

2022年7月5日(火)

『特撮大会40年』展まであと8日。ゴジラ対ヘドラ、ガイガン、日本沈没、'84 ゴジラ、竹取物語など数多くの特撮作品を手掛けられた中野昭慶特技監督突然の訃報に大変驚いております。             37年前(1985年)伊丹グリーン劇場の特撮大会にゲストで来られた時の場内の熱気・興奮は今でも忘れられません。謹んでお悔やみ申し上げますとともにご冥福を心よりお祈り申し上げます。

2022年7月4日(月)

『特撮大会40年』展まであと9日となりました。 【ご予約状況等のお知らせ】7月17日(日)祝!特撮大会40thバースディ、おかげ様で30席 +補助席含め計40席(満席)となりました。以後はキャンセル待ちとなります。ご不便おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。尚、7月16日(土)はまだお席に余裕ございます。特撮大会40th前夜祭「グリーンリボン賞傑作選上映会」ゲストは岡秀樹監督。グリーンリボン賞の常連で、伊丹市政50周年記念映画『ひとけたの夏』や2012年には劇場映画『ウルトラマン・サーガ』の監督(おか ひでき名義)など担当。懐かしの特撮大会の話や映画製作舞台裏の話など、いろいろ聞けそうで興味深くとても楽しみです(^^)(追記)16日(土)は催し終了後、特撮大会40th前夜祭を祝し交流会をイサオビルにて行う予定です。(交流会のみの参加もOK)詳細はまたあらためてご案内させて頂きます。

2022年6月30日(木)

明日からいよいよ7月! 『特撮大会40年』展まであと13日となりました。
【ご予約状況等のお知らせ】7月17日(日)「祝! 特撮大会40thバースディ」、お蔭さまで現在ほぼ満席に近い状態となりました。補助席を増設してあと何名様かはご入場頂けるかと思います。補助席をご案内させて頂く可能性もございますが、それでも宜しければご予約承らせて頂きます。尚、16日(日)特撮大会40th前夜祭「グリーンリボン賞傑作選上映会」はまだお席に余裕ございます。

申込み&問い合わせ:イサオビル〒550-0013大阪市西区新町1丁目12-23(オリックス劇場の東側)電話&FAX:06-6538-3830携帯:090-3780-0606(井場)E-mail:1968isao@gmail.com

2022年6月28日(火)

『特撮大会40年』展まであと15日💦
淀川区の今と昔と未来を結ぶコミュニティ新聞「ザ・淀川」第494号に『特撮大会40年」展の記事が大きく取り上げられました!

2022年6月23日(木)

『特撮大会40年』展まであと20日💦
こちら、顔 ジャワさんが作られた『特撮大会40年』展《予告篇》です!!\(◎o◎)/!

2022年6月13日(月)

『特撮大会40年』展まであと30日。いよいよ1ケ月後となりました💦 水谷充良さんの撮影された迫力ある入道雲の写真も、ゴ●✖に見える今日この頃です(≧∀≦)

2022年6月9日(木)

『特撮大会40年』展まであと34日。昨年9月に今回の催しに関わる記事などをFacebookにアップしていたのですが、「イサオ君のブログ」ではまだご紹介していませんでした。あらためてこちらにもランダムにアップしようと思います。こちら2021年9月15日に投稿した記事です。(文中に出てくる 「Yさん」は、「伊福部昭音楽友の会」の八朝裕樹さんです。)
閑話休題。
ネットを調べていたらこんな動画を見つけました。

こちらはJR京都駅。1999年9月、京都映画祭で「ゴジラ」「大魔神」などの作曲家である伊福部昭さんから直々に未発掘の「大魔神」楽譜を預かった伊福部昭音楽友の会のYさんが撮影当時そのままに復元された大魔神の像を前に、指揮する姿が映っています。「大魔神」全3作の撮影を担当された森田富士郎さんから、「流石に伊福部さんのお弟子さんだけあって、指揮も伊福部さんそっくりで大魔神のダビングそのもの」、と満足の言葉を頂いたそうです\(◎o◎)/!

◎京都駅ビルに大魔神出現! 33年ぶりの復元像
往年の人気映画のヒーロー「大魔神」が17日夜、京都市下京区
のJR京都駅ビルに出現。映画のシーンそのままにみけんにしわを寄せた怒りの表情で、通り掛かった観光客らを驚かせた。
京都映画祭で「大魔神」シリーズが上映されるのに合わせ、33年ぶりに撮影当時そのままに復元された大魔神の像は、茶色のよろい姿で高さ4・5メートル、重さ約300キロ。
東京から来た会社員の女性(28)は「小さいころテレビで見たことがある映画の大魔神にそっくり。懐かしい」と眺めていた。22日まで京都駅ビルに設置し、23日から4日間は祇園へ移る。大魔神シリーズは「大魔神」「大魔神怒る」「大魔神逆襲」の作。いずれも1966年、京都大映が制作した。19日からの京都映画祭で23、26の両日、3作品が一括上映される。  (了)

 [共同 9月17日]  ( 1999-09-17-21:58 )

2022年6月8日(水)

『特撮大会40年』展まであと35日。7月17日(日)祝! 特撮大会40thバースディでは、幻のスライド「伊福部昭 怪獣映画を語る」を上映。現在、神戸映画資料館にて復元中です。当時の録音テープには即興で未発表の曲を伊福部昭さん自らが書斎でピアノ演奏する音源も入っているそうでとても楽しみです!!

2022年6月6日(月)

『特撮大会40年』展まであと37日。40年前に新世界東宝敷島劇場の特撮大会で同時上映された幻のスライド画像と音声「伊福部昭怪獣映画を語る」が先日発見され、現在、神戸市長田区の「神戸映画資料館」で復元中です。

今般7月17日(日)『特撮大会40年』展で40年ぶりに公開されることが決定しました。このスライドは「伊福部昭音楽友の会 」八朝裕樹さんが40年前に伊福部昭さん宅で単独取材したとても貴重な内容です。           伊福部昭さんが語る怪獣映画とは? とても興味深いですね!

2022年6月5日(日)

7月13日(水)より開催される『特撮大会40年』展のことが伊福部昭先生のご子息が開設されているホームページにアップされました\(◎o◎)/!

 URLご参照ください。

http://www.q-ifukube.com/info4%20.html

 

 

2022年6月4日(土)

『特撮大会40年』展まであと38日! 本日チラシ印刷完成、到着しました\(◎o◎)/!

2022年6月1日(水)

いよいよ今日から6月! 初夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 6月以降のイサオビルを会場とした催し&講座などのご案内をさせて頂きます。◆6月4日(土)11日(土)18日(土)25日(土)大阪スペイン語教室  ◆6月5日(日)書の倶楽部 ◆6月8日(水)22日(水)英会話カフェ
◆6月12日(日)26日(日)青空週末図書館「本の会」◆6月8日(水)9日(木)一人芝居ミュージカル短編集 -放浪編-公演  ◆7月13日(水)~7月19日(火)“よみがえる伝説 ~特撮大会【新世界・伊丹】その栄光の歴史~”『特撮大会40年』展
RegaloCafeオープン日など詳細はまた追ってご案内させて頂きます<(_ _)>

2022年5月31日(火)

『特撮大会40年』展まであと43日! チラシ原稿がようやく完成しました(^^)

“よみがえる伝説 ~特撮大会【新世界・伊丹】その栄光の歴史~” 『特撮大会40年』展

1982年7月17日、新世界東宝敷島劇場で開催されたオールナイト特撮大会から今年で40年!

■期 間:2022年7月13日(水)~7月19日(火)

■場 所:イサオビル Regalo Gallery&Theater

〒550-0013 大阪市西区新町1丁目12-23 イサオビル

【展 示】7月13日(水)~7月19日(火)11:00~18:30(最終日7/19は17:00まで)特撮大会ゆかりの品、記録映像、写真、同人誌、造形物、年表など

 

【特撮大会40周年記念スペシャル企画】

 ◆7月16日(土)13:30開演 (開場は30分前)

特撮大会40th前夜祭「グリーンリボン賞傑作選上映会」
参加費1,000円(予約制:先着30名)
◆7月17日(日)11:00開演(開場は30分前)
祝 ! 特撮大会40thバースディ
参加費1,500円(予約制:先着30名)
11:00~【第一部】懐かしの特撮映画覆面上映(16mmフィルム)        豪華2本立て+おまけフィルム
15:00~【第二部】特撮大会40年を語る ~特撮大会ビギンズ~
~幻のスライド上映 40年振りの復活!?~ ほか

※7/16・17 ゲスト:岡 秀樹(映画監督)

※7/17  特別講演:八朝 裕樹(伊福部昭音楽友の会)

1982年7月17日、新世界東宝敷島劇場で開催されたオールナイト特撮大会から今年で40年。翌年4月30日に惜しくも閉館した新世界東宝敷島劇場から伊丹グリーン劇場に場所を移し再開した特撮大会は、多くの特撮ファンが集う場として賑わい、特撮映画を観るだけでは飽き足らず自ら8ミリフィルムで特撮映画を作り発表する「グリーンリボン賞」へと繋がり、更に伊丹市主催の「伊丹映画祭」開催へと発展していきます。その最初の出発点が新世界東宝敷島劇場にあった、ということに今回は特にスポットを当てていきます。また、新世界東宝敷島劇場~伊丹グリーン劇場での特撮大会、伊丹映画祭などの活動の軌跡を俯瞰でとらえてみたいと思います。

申込み&問い合わせ:イサオビル大阪市西区新町1丁目12-23(オリックス劇場の東側)電話&FAX:06-6538-3830 携帯:090-3780-0606(井場) E-mail:1968isao@gmail.com

主催:イサオビル  協賛:『特撮大会40年』展プロジェクト、神戸映画資料館、新町シネマクラブ、神戸特撮好者集団  協力:青空週末図書館、㈱MTC、MTCproject

 

詳細また追ってご案内させて頂きます<(_ _)>

2022年5月22日(日)

『特撮大会40年』展まであと52日💦 今日は7月17日(日)「祝! 特撮大会40thバースディ」の16㎜フィルムテスト上映🎥を行いました。懐かしの特撮映画(覆面上映!?)を計画中です!!

2022年5月18日(水)

 


『1972年』展の会期がようやく終わり、一夜明けてホッとしたのも束の間💦 次は7月開催『特撮大会40年』展のご案内をさせて頂きます!

“よみがえる伝説 ~特撮大会【新世界・伊丹】その栄光の歴史~”
         
     『特撮大会40年』展

1982年7月17日、新世界東宝敷島劇場で開催されたオールナイト特撮大会から今年で40年!  翌年4月30日に惜しくも閉館した新世界東宝敷島劇場から伊丹グリーン劇場に場所を移し再開した特撮大会は、多くの特撮ファンが集う場として賑わい、特撮映画を観るだけでは飽き足らず自ら8ミリフィルムで特撮映画を作り発表する「グリーンリボン賞」へと繋がり、更に伊丹市主催の「伊丹映画祭」へと発展していきます。その最初の出発点が新世界東宝敷島にあった、ということに今回は特にスポットをあてていきます。
また、新世界東宝敷島~伊丹グリーン劇場での特撮大会、伊丹映画祭などの活動の軌跡を俯瞰でとらえてみたいと思います。

期 間:2022年7月13日(水)~7月19日(火)
場 所:イサオビルRegaloGallery&Theater
〒550-0013 大阪市西区新町1丁目12-23 イサオビル

【展 示】7月13日(水)~7月19日(火)11:00~18:30
(最終日7/19は17:00まで)

特撮大会ゆかりの品、記録映像、写真、同人誌、造形物、年表など

【特撮大会40周年記念スペシャル企画】
7月16日(土)特撮大会40th前夜祭「グリーンリボン賞傑作選上映会」

7月17日(日)祝! 特撮大会40thバースデイ
【第一部】懐かしの特撮映画覆面上映
【第二部】特撮大会40年を語る ~特撮大会ビギンズ~

まだ未確定事項もありますので、詳細につきましてはまた追ってご案内させて頂きます<(_ _)>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒550-0013
大阪市西区新町1丁目12-23 イサオビル
地下鉄四つ橋線・四ツ橋駅出口②より徒歩5分、地下鉄四つ橋線・本町駅出口㉒㉓より徒歩5分(オリックス劇場の東側)
TEL&FAX : 06-6538-3830
携帯:090-3780-0606(井場)
e-mail : 1968isao@gmail.com
HP : https://isaobuil.jimdofree.com/
Feacbook : https://isaobuil.jimdofree.com/facebook/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2022年5月5日(木祝)

『1972年』展まであと6日💦 今日から展示の準備を始めます\(◎o◎)/!

◆2022年3月24日(木)

『大阪新町・夕霧フェスタ2022』概要が纏まりましたのでご案内させて頂きます。

期間:2022415日(金)~420日(水)

場所:イサオビル Regalo Gallery&Theater

 

415日(金)

オープニング企画

絵見世 1幕 『きのことはなびら』:やまおきあや  

   

416日(土)

◆『新町界隈と夕霧・文楽の世界』

 お話&町歩き:古典芸能案内人 天野

朗読演劇『幸せな伊左衛門さん』:nanaアート

大阪新町・夕霧フェスタ2022コラボイベント

 『夕霧にゃのLIVE』:NyaNora、水守祥吾

 

417日(日)

染物ワークショップ「紙布手ぬぐいベンガラ紅板締め絞り」

『夕霧の面影を追う春』

【第一部】錦影繪池田組上演

錦影絵小品『春朧蝶壁』(はるのおぼろのちょうのかべ)

【第二部】『あはれ、春は。』上映

お話&パフォーマンス  曲「春の夕岸に、蝶が」:なかええみ

【第三部】『夕霧の面影を追う春』トークタイム

 

415日(金)~20日(水)

関連資料の展示、書籍閲覧コーナー                                   (2Fギャラリー、3F RegaloCafe×青空週末図書館) RegaloCafeとのコラボ企画あり

 

現在チラシ作成中です。また追ってご案内させて頂きます。

 

 

◆2022年3月8日(火)

昨年に続いて「大阪新町・夕霧フェスタ2022」、今年も開催します!

 

期間:2022415日(金)~420日(水)

場所:Regalo GalleryTheater/RegaloCafe×青空週末図書館

550-0013 大阪市西区新町1丁目12-23 イサオビル

大阪や新町の文化や歴史についてもっと知りたいー そんな想いから始まった大阪新町・夕霧フェスタ。昨年は新町に実在した人物「夕霧太夫」を題材にした映像作品「あはれ、春は。」がこのフェスタから誕生しました。

故きを温ねて新しきを知る。今回の「大阪新町・夕霧フェスタ2022」でも、自由な発想のもと、さまざまなアプローチで大阪そして新町の歴史を掘り下げ、私たち自身の新しい発見&創造へと繋げていければ と思います。

 

近々企画が纏まりますので、詳細はまた追ってご案内させて頂きます<(_ _)>

◆2022年3月2日(水)

青空週末図書館、今週は金曜日オープンします

 いよいよ3月を迎えました。まだ肌寒い日が続きますが、春の気配を感じさせる季節となりました。今週3月4日(金)、15時から18時頃まで、青空週末図書館オープンします。コーヒー飲めます。レコード聴けます。もちろん本が読めます。ウクライナ抑留体験を描いた水彩画のアルバムも見れます。どうぞおいでください。

◆2022年2月20日(日)                        本の会&スリランカカレー

今日はイサオビル3階で 青空週末図書館 “本の会&スリランカカレーの会”がありました。スリランカ出身のNさんによる本場のスリランカカレー、とても美味しかったです😋 “本の会”のテーマは「外国人と私」。Nさんのお話も交えながら、各々が持ち寄った本を紹介。多様な異なる文化、風習、生活などについて考える良い機会となりました。私は41年前に行ったオレゴン州ポートランドのことが書かれた本(地球の歩き方)を紹介したのですが、今回紹介するにあたり色々調べていくと、忘れていた思い出が次々に蘇ってきました。温かくてとても美味しいスリランカカレーが脳に刺激を与えてくれたのかもしれませんね(^^)

◆2022年2月11日(金祝)「ジャネット・リン」

毎日寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今年5月11日(水)~17日(火)に開催予定の『1972年』展の準備で、1972年に起きた出来事、音楽、映画のことなどランダムに思い出したり、調べたりしています。1972年2月、私は3月の卒業を前にクラスの仲間たちと最後の小学校生活を楽しんでいました。特に印象深かったのは学校の教室に「テレビ」が導入され「札幌オリンピック」を見たことです。1972年2月3日~13日まで開催された日本およびアジアで初めて開催された冬季オリンピック「札幌オリンピック」に合わせてテレビが導入されたのかどうか?は定かではありませんが、開会式や笠谷選手のスキージャンプの様子をクラスの全員と担任の先生も一緒になって一生懸命見た記憶があります。また、思い出深いのはアイススケートのジャネット・リン選手! 「札幌の恋人」「銀盤の妖精」とも呼ばれたその美しい演技は全世界で絶賛されたそうで、クラスでも大変話題になりました。半世紀たった今見ても人の心を打つ素晴らしい名演です(^^)

 

当時の動画も見つけましたので、こちらも是非ご覧ください⛸⛸

       ↓